こんにちは。
少し、序盤で地を稼ぎに行かずに、中央を意識した手を打つようにしてから、なんとなく調子がいいようです。
黒1・白2・黒3の手順は、プロが打っているので時々やってみています。
白1のツケに、黒2の2間ビラキです。
白3のハネは、やはり良くないようで、黒4とハネダシて、最終的には勝っています。ここの部分的な別れが勝利にどの程度寄与したかは不明ですが、実際に勝っているということです。
右辺の黒は固まった感じです。稼ごうと思って稼いだわけではないのでこういうのがいい稼ぎ方なのでしょうか。
白△とハサミです。
黒1と飛んで、3とカケていきました。
赤〇の黒2子は、取り込まれましたが、黒は中央に厚くしたつもりです。
右上は、白が小さく生きる展開で、右辺黒字が20目程ほぼ確定。
緑〇の黒もしっかりした形になっていて(そのつもり)満足です。
左下隅、三々入りからの変化です。
白の外勢が働く場所は、あまりないのではないかと判断しており、ここまでまずまずのできかと判断しています。
上下の黒石がつながり、地もそれなりについてきました。
稼ぐつもりはないのに、自然に地ができていくのがいい感じなのでしょうか?
手順中、白1と普通に抑えると、黒4・6とする予定でした。これだと中央が黒っぽくなって良い感じかと思っていました。
白1と赤〇に白地を確保したので、黒2と黒も中央の白石数子を確保しました。
終局図です。
手順を省略しましたが、上辺が白石2子を取り込むことができ、想定より大きくまとまったのは大きかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿