sponsored link

by google ad

2017年4月11日火曜日

調子に乗って4連勝とかいうエントリーをすると負けてしまう。それもイケてない負け方だ。

調子に乗って4連勝とかいうエントリーをしたところやっぱり負けてしまいました。それもかなりイケてない負け方でした。

黒番でしたので、2連星です。
白3の2間高ハサミです。

両ガカリにツケオサエでした。
あまり慣れていない形ですが、ボチボチです。黒1と中央を大事にしましたが、黒1のツギでは、白2・4とされて間を割られて良くなかったようです。

打つなら、黒1の方が良かったようで、白2のキリには、黒3と伸びておくところ。

白1からちょっと難しい展開に。
下辺左よりの黒はそんなに弱くはなさそうだけど、油断しているとピンチになる可能性もあるかと心配して、黒2のハサミを選択。

やはりちょっと心配で黒3とつながっていきました。
ちょっと弱気。

白1・3ならば、黒4から中央を厚くするつもりでしたが、実戦は、白2からのあてでした。

左辺黒△と守りました。
白は三々。黒の2子はちょっと寂しくなってきました。

青○の一団は包囲されると大変そうなので、白5の渡りは許しましたが黒2・4・6と赤〇を攻めるつつ、右辺を狙いたいところです。

白1でちょっと窮屈な感じですが、予定通り黒2の打ち込み。
ここまではマズマズ。

結局、黒の大石の安全を優先したので、打ち込んだ石が取られそうになってしまいました。そこで黒1から小さく捨てるつもりだったのですが、白2ときたので、迷いました。
実戦は、コウで渡るつもりでした。白8は、白10黒8のコウのつもりでした。白10であたりになっているのを見逃していました。
黒7は、素直に黒8と打てば最初の予定通り小さく捨てることになったのでした。

また、黒9・11のハネツギは、隅へ影響するので迷っていたのですが、黒13のキリで白は困ってしまうのでした。
黒1から7までを決めて、ハネツギに回ればかなり良かったようです。
また、右辺の黒はスペースもあるので13で確実に生きるのでも良かったかもしれません。

中央の白の一団の去就がどうなるかというところでしたが、白1から大きく飲み込みにきたので、地道に脱出です。

最後は、黒の3子(赤〇)を取りに来たところ。
青○の辺りに1手受けて、黒3の三々に回れば良かったように思いますが、欲をかいて3子が逃げて失敗してしまいました。
攻めの引き際というか、利益の確保の仕方がまだまだでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿