sponsored link

by google ad

2017年9月29日金曜日

幽玄の間 2段戦 少し落ち着いた展開で、

幽玄の間 2段戦

黒番です。小目x2の布石に戻ってます。
黒1のカカリに手抜きで、白2。
白6は?黒7と隅の実利を確保しつつ、攻める。

黒4まで上辺に挟んだ黒も安定して、左上隅も打って黒が得している感じです。
上辺の白も石数が増えて、ちょっと強化されたので、黒1としっかりスソを守りました。白2は、あまり響かず。黒3へ。

赤〇の黒は強いので、黒1ととんで攻める体勢へ。

左辺白も石数が増えて強化されたので、黒7としっかりつながりました。気持ち的には、青線のラインで切断したいところですが、白に出切り(黒7のところ)されると乱戦になりそうで我慢です。

白は1から左辺を渡りました。黒は、4・6と下辺の白1子を切り離して良しとしました。このように相手にも地を与えて、自分もしっかりさせる打ち方ができると成長した気になります。

白1に黒2とまずは守り。白3といっぱいに開いてきました。黒4とツケから行きましたがこれが良くなかったようで。
隅は赤★の打ち込みなどあるので、青★あたりの打ち込みが良かったかと反省。それともスソガカリから白3を分断する画策が一番よかったか。

右下隅に封じ込められた結果、青○に白模様ができそうな気配。

黒2のハネダシから勝負です。
強い人なら、緑ラインで黒を攻めて、黄色が大きくまとまりそうです。下辺の白石は、黄⇒の方に逃げれば大丈夫そうです。

白1から包囲してきました。緑あたりから小さく捨てて、青○の打ち込みに回るのがスマートだったかと反省。

実戦は、黒1から出切り。

さらに黒2から出切り。

赤〇の黒は取られましたが、中央黒を強化して、黒1へ回りました。
打った時はいい手だと思っていたのですが、青○のオサエが隅に利いているので実はたいしたことなかったのかもしれません。
その後、黒が赤〇を逃げ出し、白は青○にシチョウ当たり。黒は中央の白3子を取って安泰に。上辺は、へこまされたけれどもこの程度なら仕方ないかと。

最終的に下辺赤〇に回ることができて、大きくまとまりました。白が右辺をまとめても黒が十分でしょう。
黒は、上辺中央の黒石の救出に成功し、白が2つに分断されました。
これで、白投了です。

0 件のコメント:

コメントを投稿